ラーメン&つけ麺食べ歩き
大勝軒 神奈川新町 店
(神奈川県 横浜市)

店名 大勝軒 神奈川新町 店(たいしょうけん かながわしんまち)
住所等 神奈川県横浜市神奈川区浦島町1-1 【地図表示】
禁煙 タバコ完全禁煙
訪問日 2004年8月上旬 特製もりそば 650円



〜横浜大勝軒 神奈川新町店〜

(各写真はクリックで拡大します)




到着しました。
神奈川新町駅から徒歩3分ほど。
国道15号(第一京浜)に面してます。
目の前は交番。治安も良さそうですな。
( ´∀`)






子安駅や東神奈川駅、
仲木戸駅からも歩けます。






ほう・・・お店の外には
池袋大勝軒「山岸氏」の口上書きが。






券売機上段。
「合いもり」という珍しいメニューもあります。
特製もりそばを購入。






券売機下段。
餃子やビールもありますぞ。






なんと、店員さんのシャツには
「山岸氏」のお顔がプリント。






スープの濃さや油の量、麺の固さが選べます。
大勝軒「定番」の山岸氏との2ショット。
このお店の前で撮影したようですね。










2004年8月上旬 特製もりそば 650円



麺の食感の若さ、魚介寄りのつけ汁、なぜかバラ肉など、
ちょっと微妙な点もありますが、
何より店主さんの強い「意気込み」を感じます。
この味、このボリュームで、
この値段ならかなり繁盛しそうですね。









固さ「普通」だと意図的にちょっと固めな印象。
若い食感、四角い歯応えに感じますな。
好みで茹で加減の調整可能です。






つけ汁は味濃いめですが、調整可能。
表面にゼラチン膜が張ってますが、
もう少し膜に自然な「シワ」が欲しい気も。
出汁はしっかり出ています。




2004年8月上旬 特製もりそば 650円

東池袋大勝軒のノレン分けのお店で、2003年11月開店らしい。お店の壁面に山岸さん(東池袋大勝軒店主)の似顔絵入りの口上書きが貼ってある。また「合い盛り」という、冷やした麺と、熱い麺が半分ずつ盛られる珍しいメニューがあった。
店内はL型カウンター席のみ。店員さんの来ているユニフォームのシャツにも山岸さんのお顔がプリントされている。食券を渡す時に、味の濃さや油の量、麺の固さを聞かれたが、すべて「普通」でお願いした。

登場したつけ麺、まずは何もつけずにそのまま一口食べてみると、結構な甘味がある麺で、ちょっと甘すぎる気はするが、確かに東池袋本店の麺と同じ香りや味のする小麦粉だった。しかし、柔らかいと言われるのを避けるためなのか、ちょっと意図的に固めに茹でられた感じであり、本店と比較すると、固めで四角い味わいの麺だと思う。また、麺打ち行程の違いなのか、熟成時間の差なのか分からないが、食味全体がずいぶん「若い」感じを受ける。麺の量はたっぷり多め。

つけ汁は、当たり前だが本店と同じ路線のテイストで、豚、鶏、サバ節、煮干、などの風味が感じられるが、動物系のコクよりもやや魚出汁の風味が勝っている感じで、「和風」っぽささえ感じられる。もっと挽き肉などを使って動物系の「肉」の深いコクを出してくれるとうれしい。それでも化学調味料に頼った感じなどはなく、ちょっと荒削りな感はあるものの、かなり良く出汁が出ていると思う。味は濃いめで、特に甘味がちょっとクドく感じられるが、酸味もあるので、両者のハーモニーで麺を次々に食べ進んでいける。

チャーシューは、なぜかモモ肉とバラ肉が一枚ずつ入っていた。大きさや厚みはそれほど大きいものではないが、モモ肉の方は「ミッシリ」とするちょっと固めの絶妙にドライな食感で、かなり大勝軒らしさが出ている。玉子が丸々一個入っているのかと思ったら裏返っていただけで、やはり半分だった。完全な固ゆでタイプ。ナルトはかなり薄く切られているが、海苔は本店より大きめでサービス精神を感じる。

食べ終わって、気になったのは醤油ダレの味がかなり濃いと思う。食べている時よりも、食べ終わってお店を出てから後に意外に長時間口の中に味が残り、特に甘味が舌や喉に強めに残った。
最初、つけ汁の表面には、薄いゼラチンの膜が張っていたが、何となく「後付け」した感じの膜であり、つけ汁の素材の濃密さから出た感じを持てなかった。もう少しつけ汁にトロミ感や肉のコクが出れば、味付けそのものをここまで濃くしなくても、物足りなさなどなく、十分に大量の麺を食べ終わらせられるだろう。味の濃さや油の量は注文時に希望を告げる事ができるので、好みで調節はできるが、やはり濃密な「コク」と、単なる「濃い味」とは別物だと思う。
ちなみに、スープ割もしてくれるが、たっぷりの麺で腹が膨れてしまい、スープ割はしなかった。食べ終わって満腹にさせられるのは大勝軒のとても大切なファクターだと思うので、この点なかなかいい感じである。

麺の食感の若さ、和風寄りのつけ汁、なぜかバラ肉など、やはり本店そっくりとはいかないし、大勝軒のノレンの重さを考えると、どうしてもより高いレベルを要求してしまいがちだが、それでも開店して一年経たずに、これだけの味が出せるのは立派だと思う。化学調味料に安易に手を出していないのも素晴らしい。荒削りに感じる部分も多少はあるが、それよりも何よりも店主さんの気合というか、強い意気込みをひしひしと感じる。店側の熱い意気込みは客にもしっかりと伝わるものである。とても良い事だと思う。実際、私がいる間も客足が絶える事はなく、すでにかなり繁盛している様子。ぜひ横浜を代表する人気店になってほしいものだ。


(麺は完食。スープ割はせず。)











ホームへ


− BB!ラーメン&つけ麺 名店集 −



本サイトのすべての画像や文章の転載ならびに二次利用を固くお断りします。

Copyright (C) 2004
01ch.com
All Rights Reserved.


.