ラーメン&つけ麺食べ歩き
ひるがお
(東京都 世田谷区)
店名 |
ひるがお(ひるがお) |
住所等 |
東京都世田谷区野沢2-1-2 【地図表示】 |
禁煙 |
タバコ完全禁煙 |
訪問日 |
2004年6月中旬 塩ラーメン 700円 |
〜ひるがお〜
(各写真はクリックで拡大します)
到着しました。環七通り沿いです。
街路樹に隠れてちょっと判りづらいですな。
駒沢大学駅や学芸大学駅が近いです。
昼は塩味の「ひるがお」、夜は醤油味の「せたが屋」
として完全別メニューで営業しています。
ノレンの字がのどかですね。
2種類の営業時間です。
券売機です。半分覆い隠されているのは
きっと夜の部のメニューなのでしょう。
塩ラーメンを購入。
厨房では男性3名のスタッフが
忙しそうに動いています。
店内です。カウンター約9席と、小卓4席です。
店内の照明はちょっと暗め。
使っている食材リストです。
裏面には「当店のスープは化学調味料を使っていません。
素材がいくつ判りますか?」のような事が書いてありました。
少なくともホタテはイヤでもすぐ判りますな。( ´∀`)
2004年6月中旬 塩ラーメン 700円
スープも麺も大胆で個性的でおいしいです。
ここに到達するまでに、色んな食材を無数に試して来た感じですな。
左上に浮くのは青さ海苔。
オレンジ色の粉末が自家製ホタテフレーク。
麺のアップ。
店内の説明では、3種類の太さの麺を
混ぜて使っているらしいです。
店内が暗かったのでフラッシュ!
でも、あんまり変わらんな。
2004年6月中旬 塩ラーメン 700円
同一店舗で昼と夜で店名とメニューをそっくり入れ変えて営業している珍しいお店。昼は塩専門の「ひるがお」、夜は醤油の「せたが屋」として営業している。昼の部の「ひるがお」を訪問した。
お店は歩道の並木に隠れてしまいちょっと発見しづらい。厨房では3名の店員さんが、すごい忙しそうに動き回っていて活気にあふれている。券売機の上半分は目隠しされている。おそらく上半分のボタンは夜の「せたが屋」用のメニューなのだろう。
登場したラーメンは、スープは多少の油が浮き、オレンジ色のホタテフレークが振り掛けられている。店内の説明を読むと、豚や鶏の出汁に、ホタテオイルを浮かせているらしい。
結構、ホタテ尽くしな構成だが、私も塩味とホタテは非常に相性が良いと思う。スープ一口目で感じるのは、何とも言えない豊潤な旨味感。動物と海産物が合わさった豊かな深く濃い風味である。さらに、オレンジ色のホタテフレークが浮く箇所のスープを飲むと、意外にも洗練された「肉」のような強い旨味を感じる。
イノシン酸系の旨味である。獣肉から獣臭さだけを取り除いたようなきれいな肉の味であり、要はホタテの「貝柱」も筋肉の一種なんだなぁと理解させられる。フレークはホタテをつぶして濃縮して作った自家製らしいが、確かに味が濃厚でおいしいと思う。
スープには柚子の皮が一片入っているが、濃厚な風味の中に埋もれてしまいあまりその効果は感じられず、柚子ごとスープを飲んだときにだけキラリと柑橘風味を味合わせてくれる。
麺は平打ちのストレート麺で、非常に好印象の「ハリ」があり、絶妙な固さと特有の食感がすばらしいおいしい麺だった。3種類の太さの麺をまぜているそうだが、食感上はほとんど意識できなかった。肩ロースのチャーシューは大きさ、厚みとも平均的だが、炙られているせいか、ほぼ焼肉屋さんで食べるロースの焼肉風の味付けになっている。メンマはやや柔らかめ。
ちょっと気になったのは、具の「青さのり」で、日本最後の清流と言われる四国の「四万十川」産のものらしいが、かなり風味が強く、しかも「青海苔」系特有のクロレラのような強い独特な風味なので、個人的にはスープの風味を混乱させているように思えてならない。さらに海苔の繊維が太く、食感の上でも影響が大きいので、スープを飲むに当たりかなり気になった。
また、後半になると、食べていてちょっとしょっぱいと感じ始めた。しかし、良く味わうとしょっぱいだけでなく、「すっぱい」味が混じっている事に気づいた。ほんのりした線の細い、しかし、鋭利なすっぱさ。
一片載っていた柚子の酸味かと思ったが、梅干のような感じでもあり、どこからやって来たのか不思議に思えた。しかし、後で写真をよく見たら器の左上の方に小さく「梅肉」らしきものがスープに載せられている。おそらく、これの味かなと思う。でも、店の食材リストには「梅」は入ってないなぁ・・・。
ここでさらに気づいたのは、後半になると、明らかに味が変化していて、前半の濃厚な旨味と風味は影を潜め、後半はすっきりした透明感のあるデリケートなスープに変化していたこと。
おそらく表面に浮いていたホタテオイルやホタテフレークが麺をすする際に、一緒に消費され、あらかたなくなってしまう後半になると、「素」のスープの姿が現れるのだろうと理解。そのため、むき出しになった塩分や酸味も感じるのだろうと。この「あっさり」「すっきり」スープ自体も味わい深いものがあるが、やはり、青さのり、酸味、の両者がこの繊細なスープを味わうのをちょっと邪魔してしまう感じで、次回、もし可能ならこれらを「抜き」でお願いしてみようかと思う。
(麺は完食。スープは8割飲んだ。)
ホームへ
− BB!ラーメン&つけ麺 名店集 −
本サイトのすべての画像や文章の転載ならびに二次利用を固くお断りします。
Copyright (C) 2004
01ch.com
All Rights Reserved.
.